らびある、歯列矯正。

アラサーの矯正。これまでの経緯、経過を記録したブログとなっております。個人的な備忘録です('ω')

(上)ブラケットデビュー。

こんにちは。

 

今回は、上の歯に

ブラケットが付いた日のことを書きます。

 

f:id:hanarabi_8020:20201208172627j:image

 

通院は、上の第一小臼歯の抜歯からちょうど1週間後でした。

 

 

まずは、歯科衛生士さんが歯をクリーニングしてくれます。

 

このクリーニングは、スケーリングとは違い、ブラケットを付ける歯の表面だけを磨く、というか軽く削る作業です。

 

ゴリゴリグリグリといった音で、鈍い振動がしてました。

 

歯がきれいになったら、次は先生がブラケットを付けていきます。

 

ブラケットは歯が濡れていてはいけないので、歯に風を当て、乾燥させてから付けていきます。

 

 

歯に接着剤を付け、ブラケットを付ける、の繰り返しなんですが、

 

私の通っている医院の先生は、本当に手際が良いと感じました。

 

何故なら、ちょうどその時、いきものがかりの曲が院内に流れていましたが、一曲分が終わって二曲目の途中かな〜くらいの短時間でブラケットを付け終えたからです!!!

 

ネットでは、ブラケットを付けるのに30分ぐらいかかるというのを散見していたので、そのくらいを予想していたのですが、本当にあっという間だったように思います。

 

 

そのあと口を開けたままの状態で、完全に接着剤が固まるのを3~5分ほど待ったかと思います。

 

※私の前歯は左右の2番目が後ろに下がっているので、2番だけブラケットは付けられませんでした

 

そして、その後にワイヤーも付きました

 

自分の目で処置を見られないのは惜しいんですよねー、笑。

 

見ていたいです…

 

感覚的には、奥歯はブラケットの穴にワイヤーを通す感じでしたが、前歯の方はブラケットの上からワイヤーを置いて極細の針金(「結紮線」や、「リガチャーワイヤー」というらしい)で固定する、といった感じでした。

 

f:id:hanarabi_8020:20201210033735j:image

こんな感じ。

 

 

更に、奥歯のはみ出した余分なワイヤーをペンチで切ります

 

その時の音が、「バチン!」と意外に大きな音なので、誤って口内を切らないかと、無駄に怖くなります。笑

 

更に、1か月前に打ったアンカースクリューと八重歯が、ゴムでつながれていました。

 

このゴムだけ着色するらしい


f:id:hanarabi_8020:20201208173448j:image

f:id:hanarabi_8020:20201208173453j:image



そうして、あっという間に念願の?

 

ブラケットデビューをしました!!

f:id:hanarabi_8020:20201208173015j:image

 

因みに私は「マルチブラケット」という透明のブラケットと、シルバーのワイヤーです。

 

(私の医院ではそれしか選択肢がなかったのでそうなりました。最近は、目立たない白いワイヤーも出てきていますが、摩擦で滑りが悪く、禿げたりもするそうなので、シルバーのワイヤーの方がお勧めだと思います。)

  

 

その後は、歯科衛生士の方に、歯ブラシの仕方を軽く教わり

矯正専用の山型にカットされた歯ブラシをオススメされたので購入しました。

 

f:id:hanarabi_8020:20201208173139j:image

 

質問したところ、矯正中は歯間ブラシやフロスはしない方がよいと言われました。

 

でも私はフロスだけはしています

 

衛生士の方から、月一医院でクリーニングするから大丈夫、といったことを言われましたが、奥歯につまる食べかすの存在を知っているので、さすがに一か月放っておくことはできないです…ごめんなさい…

 

歯が動き始めれば隙間もできるので、フロスは必須かなと私は感じています。

 

 

話は戻り、

 

歯が動くと奥歯の方から動いた分のワイヤーが伸びてきて、内頬に当たるようになり口内炎になることがあると言われました。

 

その飛び出たワイヤーを「ワイヤーエンド」と言うそうですが(これはTwitterで知った)、それで内頬が痛くならないようにと、

 

ワックス」というものをいただきました。

f:id:hanarabi_8020:20201208173205j:image

ところてんみたい。

 

手でちぎって丸めて飛び出たワイヤーの部分にくっ付けるそうです。

 

 

レクチャーしていただきましたが、おかげさまで今のところ口内炎にはなっていないので、まだ一度も使用していません。

 

ブラケットが口内を傷つけることもあるみたいなので、今後必要があれば使ってみたいと思います!

 

 

ワイヤーによる痛みは、人によっては付けた瞬間から痛みがある人もいるそうですが、私はその時はまだ大丈夫でした。

 

ただブラケットの上に上唇が乗っかてしまう、慣れない感じがしたのと、

 

最初からワイヤーがやや太めなのかなぁという印象でした。

 

 

その後、口内の写真撮影をし、

計30分ほどで今日の通院完了です。

 

f:id:hanarabi_8020:20201208173337j:image

 

口を開くといかにも矯正してます感が出ましたが、

 

思っていたほどは目立たないかなと思いました。マスクもあるし。

 

むしろ矯正が始まって少しワクワクしました。

 

f:id:hanarabi_8020:20201208173522j:image

…笑

 

 

痛みについて

 

上の歯にブラケットとワイヤーが着き、

 

痛みのピークは3日後といった感じでした。

 

初日の夜からだんだんと噛むのが痛くなってきて、食事はミキサーにかけまくってドロドロにして食べました。

 


f:id:hanarabi_8020:20201208174211j:image

f:id:hanarabi_8020:20201208174204j:image

f:id:hanarabi_8020:20201208174218j:image

痛みより食欲に負ける。

 

 

私の医院は、痛み止めを出してくれないので、痛ければ市販の薬を買わないといけないなぁと思っていたのですが、

 

噛むとき以外はほぼ痛くないので、薬はいらないのだと理解しました。

 

今後分かりませんが。

 

そして、私は左よりも右が痛いかなぁといった感じでしたが、1週間から10日ぐらいで、全体的な痛みが治まってきました。

 

その後は結構もとの食事に戻れます。嬉しい。

 

 

でも硬いものは禁物です。

 

せんべい、ガム、りんご、パン、筋がある野菜、餅、などなど

 

食べられるものもありますが、工夫と注意が必要です。

 

1週間ぐらいは思うように食べられずストレスでしたが、乗り超えれば意外と平気かなという感じでした。

 

 

 

その後の変化についてはまた書こうと思います。

残り2本の抜歯も待ち構えている…

 

それでは今回はこの辺で!😊

 

 

↓ 参考までに ↓